2025「夏祭りイベント」を開催しました!
- kenkyujo
- 9月5日
- 読了時間: 2分
まだまだ暑い日が続いていますね。
さて、2025年8月23日(土)に令和7年度第2回吉川市みらいステップアップ助成事業 季節の自然体験を通じた交流イベント「夏祭りイベント」を開催しましたので、イベントの様子をレポートします!

まずは昼食作り。夏祭りにちなみ、フランクフルトやお好み焼きを焼いて食べました。
あつあつでとってもおいしかったです!
プールの周りで子どもたちは水鉄砲で涼み、流しそうめんやかき氷もしました。
スイカ割りでは大きなスイカをみんなで交代で叩き、声を掛け合って協力してなんとか割ることができました。やっと割れたスイカに、勢いよくガブリ!
イベントの内容を通して会話が深まり、保護者も子どもたちも自然とコミュニケーションが取れていました。私が最も印象に残ったのはスイカ割りです。割るときにみんなで「右右!」「そのまままっすぐ」など声を掛け合い協力している様子がとっても素敵だなと思ったからです。改めて、協力することの大切さを実感することができました。
次回のイベントは秋頃を予定しています。
初参加の方も大歓迎なので、安心して人と関われる環境でいろんなことに挑戦しながらコミュニケーションを取ったり、一緒に身体を動かす体験をしてみませんか?
今後のイベント情報は、このサイトや当研究所のホームページ、公式インスタグラム等で随時お知らせしますのでぜひチェックしてみてくださいね。皆様のご参加をお待ちしております!
次回の更新もお楽しみに♪
コメント