top of page
検索
kenkyujo
1月8日読了時間: 2分
「冬のクリスマスイベント」を開催しました!
寒さがより一層厳しくなってきましたね。 12月22日(日)に第5回吉川市みらいステップアップ助成事業 季節の自然体験を通じた不登校・ひきこもり支援イベント「冬のクリスマスイベント」を開催しました! 気持ちの良い日差しの中、今回も多くの方々が参加してくださいました。...
閲覧数:2回0件のコメント
nakazato
2024年12月6日読了時間: 1分
ビジネスアカデミーの皆さんが来てくださいました!
11月27日(水)に多機能型事業所ビジネスアカデミーの皆さんがたがやすはうすに体験実習をしに来てくださいました。お天気も良く、薪割りや火おこし、収穫の体験や調理などを行いました。 まずは1年ぶりのたがやすはうすを散策! 木々が色づいている様子に気づいた方々が写真を撮っていま...
閲覧数:6回0件のコメント
nakazato
2024年11月1日読了時間: 2分
「いろんな秋を感じよう」イベントを開催しました!
暑さも和らいで、少しずつ秋らしくなってきましたね。 10月26日(土)に第4回吉川市みらいステップアップ助成事業 季節の自然体験を通じた不登校・ひきこもり支援イベント「いろんな秋を感じよう」を開催しました! 今回も30名近くの子どもたちや保護者が参加してくださいました。...
閲覧数:16回0件のコメント
nakazato
2024年10月23日読了時間: 1分
NPO法人まほろびさんのイベントを行いました!
暑さも少しずつ落ち着き、秋らしくなってきましたね。 10月20日(日)、NPO法人まほろびさんのイベントを吉川市のたがやすはうすにて行いました。当日は秋晴れのなか、イベントを行うことができました。 収穫の秋をテーマに、それぞれいろんな秋をたがやすはうすで見つけました。...
閲覧数:18回0件のコメント
nakazato
2024年10月18日読了時間: 2分
「夏だ!季節を感じる体験を楽しもう~キャンプイベント~」を開催しました!
みなさま、お久しぶりです。 今年度から、令和6年度吉川市みらいステップアップ助成事業である「季節の自然体験を通じた不登校・ひきこもり支援イベント」がスタートし、第3回「夏だ!季節を感じる体験を楽しもう~キャンプイベント~」を8月24日(土)~25日(日)に開催しました。...
閲覧数:22回0件のコメント
yabuki
2024年5月8日読了時間: 1分
2024年度スタートしています!
ブログの更新が久しぶりとなってしまいました。 昨年夏以降、新たに多くの方々にお越しいただき、ブログに手が回らず…。 今年度はもう少し頻回な更新を目指して頑張ります! 昨年度は個別でのご利用だけでなく、吉川市少年センター、NPO法人PEACE、NPO法人てとてと、て、吉川市国...
閲覧数:79回0件のコメント
kanamori
2023年6月19日読了時間: 1分
さつまいもと落花生の植え付けをしました!
先月、聖進学院埼玉校、個別指導科の生徒さん達と共に埼玉県吉川市にある、たがやすはうすでさつまいもと落花生の植え付けをしてきました。 普段私はスクールカウンセラーとして、聖進学院の生徒さん達とは相談室でお話しすることが多く、屋外で交流する機会が限られています。しかし、今回の農...
閲覧数:58回0件のコメント
yabuki
2022年11月8日読了時間: 1分
ファームセラピー見学・体験会
11月に入り、暑すぎもせず寒すぎもせず、過ごしやすい陽気が続いていますね。当研究所では不登校やひきこもりの方を対象とした農業体験プログラム、ファームセラピーを行っています。今回は見学・体験会の様子を写真でお知らせします!...
閲覧数:111回0件のコメント
kanamori
2022年9月28日読了時間: 2分
挨拶回り
ファームセラピーを始めるにあたり、畑と拠点となる施設を新たに埼玉県吉川市にお借りしました。私達研究所スタッフにとって、吉川市は新たな土地。そこで東京教育カウンセリング研究所のこれまでの取り組みや活動、そしてファームセラピーについて知ってもらうために、吉川市や越谷市など周辺自...
閲覧数:50回0件のコメント
kanamori
2022年8月29日読了時間: 1分
ファームセラピーで収穫!
埼玉県吉川市で始まったファームセラピー。 今回はキュウリについてご報告します。5月に植え付けをしたキュウリが大きく育ち収穫の時期を迎えました。 形は不揃いでそれぞれ個性的な形をしていますが、とてもみずみずしく美味しいキュウリに育ちました。大きく育ったキュウリはトマトと炒め、...
閲覧数:22回0件のコメント
kanamori
2022年7月11日読了時間: 1分
ホームページを開設しました
体験型ひきこもり支援プロジェクト始動! 埼玉県吉川市の市民農園にて農園体験型ひきこもり支援プログラムを開始します。本プログラムでは、農園体験を通じて①コミュニケーションスキル、②ソーシャルスキル、③セルフケアスキルの3つのスキル向上を図ることにより利用者の皆さんの自律的な社...
閲覧数:35回0件のコメント
bottom of page